エクセルで家計簿を作ろう!簡単&楽しく学べるカルチャースクール開催!

記事サムネイル

みなさん、家計簿はつけていますか?

毎月の支出をしっかり把握したい!

お金の管理をしっかりして貯金を増やしたい!

でも、手書きの家計簿は面倒…

そんなあなたにぴったりの講座が登場しました!

このたび、Excelで家計簿を作るカルチャースクールを開催します! エクセルを使えば、手書きの家計簿よりもずっと簡単&効率的にお金の管理ができます。

さらにこのような方も大歓迎♪

毎日パソコンに触れてみたいと思うけれど、何ができるんだろう‥?

初心者の方も安心して学べる内容となっているので、ぜひご参加ください!

Excelで家計簿を作るメリット【4選】

メリット

エクセルで家計簿が作れるようになるとどのようなメリットがあるのでしょうか。4つにまとめました。

1.計算が自動でラクラク!

手書きの家計簿では、いちいち電卓を使って計算しなければなりませんが、Excelなら関数を使って自動で計算できます。 例えば、「SUM関数」を使えば、収入や支出の合計が一瞬でわかります。

2.一度作ればずっと使える!

Excelで作った家計簿は、テンプレートとして保存しておけば毎月使えます。
一度作ってしまえば、あとはデータを入力するだけ!
手書きよりもはるかに効率的です。

3.グラフで視覚的にチェック!

「食費がどれくらい占めているのか?」「今月の支出の傾向は?」などを、グラフでひと目で確認できます。 数字だけではわかりにくい家計の状況を、ビジュアルでしっかり把握できます!

4.印刷やPDF化も簡単!

「紙の家計簿も欲しい!」という方も安心。 エクセルなら印刷設定PDFエクスポート機能を使って、キレイに出力することも可能です!

講座の内容(2回完結)

講座

全2回の講座概要を紹介します。

基礎編(第1回)

まずはExcelの基本操作をしっかり学びます!

  • ✅ 新規ブックの作成・保存の仕方
  • ✅ 文字入力・連続データの作り方
  • ✅ 罫線の引き方
  • ✅ 表作成
  • ✅ セルの塗りつぶしや列幅の調整など、表の体裁を整える方法

Excelを触ったことがない

基本操作に不安がある

という方も安心♪ 丁寧に解説しながら進めていきます。

応用編(第2回)

家計簿として使えるように、より実用的なスキルを学びます!

  • 表示形式の設定(3桁区切りカンマなど)
  • さまざまな罫線の使い方
  • 数式の入力/関数の挿入(SUM関数を使って合計を算出)
  • 印刷設定・PDFエクスポートの方法

そして、時間に余裕があれば… ✅ グラフ作成の方法も学びます!

ちょっとだけエクセルを使ったことがあるけど、もっと活用したい

という方にもおすすめの内容です。

この講座に参加するメリット【5つの推しポイント!】

ポイント

1.信頼できるスクールだから安心!

本スクールは、職業訓練を長年実施している実績のあるスクール。 しっかりしたカリキュラムと経験豊富な講師陣が揃っています。 初心者でも安心して学べる環境です!

2.エクセルの基本操作がしっかり身につく!

エクセルを一から学びたい方に最適。 家計簿を作りながら、仕事でも活かせるスキルが身につきます!

3.初心者でもOK!わかりやすく丁寧に指導

「エクセルを触ったことがない…」という方でも大丈夫! 一つひとつの操作をわかりやすく説明しながら進めていくので、安心してご参加ください。

4.ちょっと使える人でも参加OK!

「独学でちょっとだけ使っているけど、自己流で合っているかわからない…」 そんな方にもピッタリ! プロの講師が、より便利な使い方を教えます

5.2回で完結!忙しい人でも学びやすい

「長い講座は時間的に厳しい…」という方もご安心ください。 本講座はたった2回で完結! 短期間でしっかり学べる内容になっています。

こんな人におすすめ!

おすすめの人

家計簿をつけたいけど、手書きは面倒だと思っている方

エクセルを使って効率的に家計管理をしたい

エクセルの基本操作を身につけたい初心者

ちょっとだけエクセルを使えるけど、もっと活用したい

家計簿を作るついでに仕事でも使えるスキルを習得したい方

開催日時・場所

日程時間
第1回2月19日(水)16:30 ~ 17:30
第2回2月26日(水)16:30 ~ 17:30

どちらもヒートウェーブITアカデミー校で実施する対面コースです。

お申し込み方法

現在、受講者を募集中! 定員に達し次第締め切りとなりますので、お早めにお申し込みください。

※本講座は、サンケイリビング新聞社とヒートウェーブ株式会社のタイアップカルチャー教室が提供する講座です。

詳細・お申し込みはこちらから

まとめ

家計管理の第一歩は、自分の支出を「見える化」すること。 エクセルでの家計簿づくりを学び、賢いお金の管理を始めてみませんか?

この講座で、あなたの家計管理がもっと楽しく、もっとラクになること間違いなし! ぜひ、ご参加ください!

※講座の内容は、受講者の状況に応じて調整しながら進める場合があります。コース概要は目安としてお考え下さい。

コメント