CVSS

セキュ塾

CPEとは?ハードウェア/ソフトウェアなどを識別する情報を解説

CPE(Common Platform Enumeration)は、システムを構成するハードウェア/ソフトウェアなどを識別するためのユニークなIDです。以前はMITREで管理されていましたが、現在はNISTに移管されています。ここではCPEについて解説します。
セキュ塾

CWEとは?ソフトウェアの脆弱性の種類を分けるためのIDを解説

この記事ではCWE(Common Weakness Enumeration)について解説します。脆弱性情報が「CVE-2024-XXXX」みたいな形で出てきた時に、重大性を表すCVSSと共に「脆弱性の種類(CWE-XX)」として出てくる、アレの説明です。
セキュ塾

CVSS v4.0について専門家が解説!CVSSの4つの構成要素

2023年11月にリリースされた CVSS v4.0も、徐々に幾つかのベンダーがCVSS v4.0での情報提供を始めています。この記事では、CVSS v4.0を構成する4つのMetric Groupなどを中心に解説しています。
セキュ塾

CVSSとは?脆弱性の性質と重大性を共有するためのフレームワーク

この記事ではCVSSについて解説します。昨年秋にCVSS v4.0が出ておりバージョン改訂も(数年に一回ほど)されていますので、本記事ではCVSS v3.1をベースとした一般的な話に留め、v4.0に関する詳しい説明は別の記事とさせていただきます。